ご心配頂きありがとうございました。無事です

湖月堂の猫

2021年08月17日 16:02

一昨日、朝一番に・・・・


娘から・・・・。「ライン見て~‼‼、これ?行ける?」って・・・・
ドアホ~である。

木曽谷・・・、これだから・・・・。一本ダメならどうにもならず、何とか行ったはいいけれど帰りの保証は・・・無い。
間違って丁度タイミング悪く直撃だったらとか・・・・悪い事ばかりを考えてしまう。

娘からの電話をもらい、外に出てみると泥んこ道路


線路わきの小さな水路に土砂がつまり重機の出動。15日のお盆はこんな状態でございました。


木曽平沢の土砂崩れは線路の上に川が流れ・・・・
電車の復旧はいつなのか・・・。

全国的にどうにもならない大雨のお盆となり「NHK」でニュースになったと皆様からご心配頂き本当にありがとうございます。山々に囲まれた木曾谷は大雨が続くと怖いです。通勤通学の子供の事を思えばなおの事怖くなります。

全国あちらこちらで被害が大きく、
今後もまだ続くのでしょうか?。

色んな事が早く落ち着きますようにご先祖様たちにお願いしつつ


送り火を

昨晩、街中にある水場の音がやたらと大きくて車の音もない谷間に思い切り響いて少し不気味なほど


溢れた水路も消防団の方々、町の方が総出でここまで復旧
町中のアスファルトにはまだ泥の跡



コロコロと「胡桃」
何故か写真など撮ってみたり・・・
1個・・・?、梅干しじゃ~ないよね?


また雨が降ってきました。お盆明け、間違っても半袖ではいられない奈良井の初秋でございます。


急な2日間のお休みを頂きましたが、お店も家族も皆大丈夫です。ご心配ありがとうございました。


関連記事