この夏の心構えとホトトギス
さて?どうなるんだろうか?。ワクチン接種は進んでいるとは言え・・・・・、この感染者数は・・・・。どうにか良い方向へ行くのだろうか?不安ばかりがよぎりつつ観光客の方々を迎える側にいる。
・・・・・・・・・・・・良く分からない事が多すぎると、考える事を「停止」した方が良いとの判断を、どうやらするらしい(私の場合です)。
なので、出来る事を確実に無理なく過ごそうかと・・・・、思う今年の夏でございます。
お休みの追加、8月25日(水)お休みします。ご確認お願い致します。
奈良井宿、下町、七夕仕様~。
毎年この時期の「手作り七夕」。月遅れです。何かイベントとかそんなことはないのですが通りを家々、それぞれのお飾りで8日の朝まで街を彩っております。
「短冊」に願い事・・・・、「願う」って事が大事なのではないのかと・・・・。
「ホトトギス」
秋の花の「ホトトギス」。夏の終わりごろから咲き始める・・・・あら?季節の先取り(笑)。少し湿った半日陰で育つこの花、苔玉に最適
凛とした佇まいが何だか「日本!」って気になり古き良き時代に引き込まれる、そんな花の1つではないかと思うのです。
ランドセルと上履き入れを
状態の良いランドセルです。「絵」が綺麗でこちら、使っていなかったのかな?男の子用です。昭和20年代頃の物となります。
上履き入れはもっと後の物のようです。
何とも言えない古いランドセルの魅力ってあるよね。あるだけで可愛い
ホーローの電気の傘、入りました。
結構聞かれるこのホーローの傘。状態良いのが入荷です。
古いままの配線ですがお使いになられる時は新しい物に交換してご使用下さい.
※明日、土曜日ですがお休みになりますので宜しくお願い致します
関連記事