やはり・・・「夏」である・・・・

朝晩寒いからって(涼しい)、思い込みからでしょうか?。てっきりもう秋がそこまでって思っており・・・・・・
店内で、ずーっとマスクは結構息苦しいicon11。ちゃんとこれから「夏」が来るんだと思わせる奈良井の空でございました。
やはり・・・「夏」である・・・・



漆器、蓋付角鉢・・・・。かなり、可愛そうなほどに手入れができておらず・・・
桜の沈金が可愛かったので、撫でてあげました。

洗って落ちる汚れではなく・・・、何なんだろう?

やはり・・・「夏」である・・・・

コンパウンドで磨きをかけて
最後に「サラダ油」を薄ーく薄ーく伸ばしながらの艶上げ


やはり・・・「夏」である・・・・

長方形の角鉢です。内側は・・・・磨いてませんicon10



「トキワマンサク」の苔玉を
やはり・・・「夏」である・・・・

やたらと格好が良かったもので
ベニバナなのか?シロバナなのか?・・・・・ワカリマセンicon11

本来ならばあるはずの「宵祭り、本祭り」が神事のみ行われる今年の「夏祭り」。コロナ対策をしながらの、それでも何だか分からなく時だけが過ぎて行きます。夏祭りからのお盆突入なのですが・・・・、世の中の方々は?お盆休み?子供たちは夏休み?
奈良井宿・・・・、昨年に今頃よりもお客様に来ていただいてる気がしております。ヤッパリ、「宿場を楽しむ」と言う視点でしょうか?。歩くだけならば「コロナ」、気にしなくても良いもんねface02







  • LINEで送る

同じカテゴリー(入荷報告!)の記事
記憶の片隅
記憶の片隅(2021-08-12 14:46)

模様替え
模様替え(2021-08-05 16:29)


2020年08月10日 Posted by湖月堂の猫 at 15:53 │入荷報告!修理、ビフォー・アフター!