「仕事」か?「私用」か?
半分くらい「千と千尋の神隠し」的な雰囲気を醸し出し・・・・

とっても不思議な「どこにでもある」と言う最近のレストランとは全く違い・・・・ そう言うの好き

白川郷から三件の古民家を移築して建てられてる常陸牛料理「ひたち野」さんへ
筑波山、風返峠・・・・

父に連れられ?いや?連れてった?(笑) 何でも知ってるのはわかってはいたけど、今まで私に教えなかった?(笑)・・・何でだ?

テーブルは欅で出来ていて真ん中に大谷石を刳り抜いて作った囲炉裏があって、炭を入れて。天板20cmくらいの厚みあったのでは?・・・・。





ちなみに・・・・、お肉の美味しいったらない。この場所を教えてもらっていたとしてもそうそう行けないけれどももう一度連れて行ってもらおうと密かに計画するべき場所だと思っております。大谷石?だよね?多分。何よりそれ、囲炉裏の作り、私は気に入りました。
古い蔵の裏手にあった「欅の木」を枯らせてしまって伐採したそうな。

